忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

宮城野区岡田での新春お届け会、盛況!次は若林区下飯田

 DSC_0028.jpg岡田のお届け会に160名
  17日(火)、今年はじめての「新春 支援物資お届け会」が宮城野区岡田地区で開かれました。
 ここは津波に襲われながら仮設住宅にも民間賃貸住宅にもいかず、自宅の2階などで暮らしながら生活再建をめざす方々、いわゆる在宅被災者の方々が多い地域です。行政やボランティア団体の目も充分に行き届いていません。今回の会場に庭先を提供してくださった庄司さんも、実は納屋の2階住まい。母                   屋には大工さんが入っていました。
a95fc35c.jpeg 実は岡田は12月半ばに年越しのお届け会をやって200名のも方々がお出でになったばかりなのですが、会場提供者の庄司さんのところに「今度の開催はいつか?」などの問い合わせが頻繁だとのことで、また開催することにしました。
  あまり間をおかずの開催なので参加者は少ないと思っていたのですが、開 会予定時刻10時の1時間前には人があつまりはじめ、30分前には行列がで きました。そこで20分繰り上げて9時40分には店開きです。最終的には160名ほどの方がおいでになりました。
 表面的にはだいぶ落ち着きを取り戻したように見える被災地の生活でも、まだまだ救援は求められているとの思いを強くしました。
 埼玉や山形から届いた米、里芋や、全国から集まった冬物衣料が中心でしたが、中には革のハンドバックや留袖、カシミヤのセーターなどの上物もあって、思わぬ「お宝発見!」に皆さん大喜び。楽しんでもいただけたんじゃないかと思います。全国から支援とお心を寄せて下さったみなさんにも、あらためてお礼を述べさせていただきます。本当にありがとうございました。

次は今週末1月21日(土) 新春・大震災支援物資お届け会 IN 若林区下飯田
 次のお届け会は下記のようにおこないます。地域の方はもちろん、遠方の方も被災者ならどなたでも大歓迎。「ぜひ、きてけさい~ん!」です。
◆日時:1月21日(土) 午前10時~11時 
◆仙台市若林区下飯田 フードショップ茶屋 芳賀商店さん前 (仙台市若林区飯田字屋敷34-3) 
・仙台市営バスの「下飯田中区」バス停の真ん前です。
◆主な提供品:コメ、里芋、砂糖、冬物衣料 他(目玉の品もあります。乞うご期待!)
◆主催:日本共産党仙台東 大震災救援・復興センター(略称:仙台東ボランティアセンター、またはたんにボラセン)

《日本共産党仙台東ボランティアセンター情報
仙台東ボランティアセンターでは、
●泥出し、ガレキ撤去、引っ越し、家の中の後片付けはじめ各種仕事の依頼にお応えしています。
●議員や弁護士さんと結んで、法律相談、生活相談などにお応えしています。
●全国から提供される支援物資の展示と提供をおこなっています。
※当然のことですが、すべて無料です。被災者の方ならどなたも利用することができます。(ただし商売に利 
 用する場合をはじめ、いくつかのケースではお断りする場合もあります)

【支援物資の主な在庫品情報】(1月18日現在)
●冷蔵庫1台 ●冬布団3組 ●電気毛布3セット ●反射式石油ストーブ1台 ●こめ、砂糖、里芋など
●冬物衣料や食器類は多数あります。

【連絡】
◆住所:仙台市宮城野区東仙台1丁目24-37
◆電話:022ー252-8292(Fax兼)

 遠慮なく、お問い合わせ、ご連絡ください。お見えにな場合は、留守にしてないか、一度電話で確認してからの方が確実です。
 緊急の御用の方は日本共産党仙台東地区委員会 仙台市泉区市名坂字町85 ☎022-372-2604に



PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

当ブログについて

仙台市泉区・宮城野区・若林区を主な活動域にする、地区委員会のブログです。
タイトル写真は2012年若林区荒浜からの初日の出です。

<<ツイッターはじめました>>


<<フェイスブックはじめました>>

最新CM

[05/19 鹿嶋市の一市民]
[08/12 Smithc405]
[06/25 StanleyCox]
[10/09 榴ヶ岡のオジサン]
[08/26 江藤太郎]

ブログ内検索

バーコード